全日本畳事業協同組合加盟店

石井畳店

旧 田中製畳

お見積もりは無料!!まずはお電話ください084-924-5010

畳の豆知識

畳の選び方や替え頃、お手入れ方法などをご紹介します。

畳表の選び方

畳表を選ぶポイント 見て触れて実感しよう

高級な畳表はひげが長くて美しい
一番質の良い部分を畳表に多く使えるので、ひげが長くてきれいなほど長いイグサを使っているという目安になります。また、重量やイグサの使用本数も品質の目安となります。

  1. 長さを比べる(イグサの長さ・ひげの長さ)
    イグサの長さは100~150cm。長ければ色も太さも均一な所を使用できます。
  2. 経糸を比べる(経糸の種類・芯の数)
    畳表を織る時に使われる糸の素材で比較。
    良いものほど肉厚で腰があり、境目がクッキリ。
    綿 → 麻 → 麻+綿 → 麻+麻
  3. 色を見る(ツヤ・色調・変色)
    泥染めに使われる染土が色を決める重要な要素。
    端の方の色のバラツキや色ツヤで判断。
  4. 握ってみる(厚さ・重さ・使用本数・密度)
    二つ折りにして握ってみると良く分かります。
    肉厚が違います。より多くのイグサを使用していれば当然耐久性も違います。

畳替え頃チェック!

※お部屋の使用状況によって異なります。

  1. 畳表が衣服につきませんか?
  2. 畳にくぼみがありませんか?
  3. 畳表に破れや焦げ等はありませんか?
  4. 畳と畳のすき間はどうですか?
  5. 畳表の色が濃い茶色になっていませんか?
  6. 畳表にシミなどはありませんか?
  7. 畳が湿っぽく、カビ臭くないですか?

畳交換作業の流れと目安

※お部屋の使用状況によって異なります。

2~3年ウラ返し

早めのウラ返しで、より美しく仕上がります。

ウラ返しとは?今まで使っていた畳表を裏返して再利用します。

5年表替え

5年程度が表替えの目安です。

10~15年新畳替え

畳の床(芯材)から入れ替えて、全て新しい畳になります。

畳のお手入れ方法

  • ぬれ雑巾で拭くと畳の光沢がなくなります。
  • 掃除機をかけ、固く絞った雑巾か、乾いた雑巾でカラ拭きをしてください。
  • 掃除機のかけ方は、畳の目に沿ってゆっくりと1畳40~60秒かければ、アレルゲンの減少・増殖防止になります。
  • 直射日光は畳表の変色をまねき、痛みを早めますから出来るだけ避けてください。
  • 畳の上にジュータンや上敷などを敷かないでください。畳の呼吸を妨げカビ、ダニなどが発生する原因となります。
  • 梅雨の時期、湿度の高い時は窓を開けず、エアコンで室内の除湿をしてください。
  • ピアノや机のような足のある重たいものは直に置かないこと。
  • できれば年1~2回日干しをするか、畳店で加熱乾燥処理をしてください。

畳のしみや汚れの処理

焼けコゲをつくった

タバコの様に小さい場合は透明のセロハンテープを貼ってコゲ穴を大きくしない様にしましょう。

畳にカビが生えてしまった

消毒用アルコールを布に浸み込ませて拭き取りましょう。

醤油をこぼした

こぼした上に小麦粉、ベビーパウダー等をふりかけ、粉末に吸い取らせ掃除機で処理しましょう。

灯油・おしっこをこぼした

粉末の洗剤・クレンザー・塩・小麦粉等をふりかけ、充分液体を吸い取らせ掃除機で処理し、その後かたく絞った布で何度も拭きましょう。

日焼けを少し消したい

中性洗剤でかたく絞った雑巾で雑巾がけをしてから、酢を混ぜたお湯で拭きましょう。

家具の跡がついた

凹んだ所に適度に霧吹きして、ぬれタオルをあてアイロンをかけましょう。